チェンソーマン第172話では予想通り特異5課の悪魔達が黒チェンソーマンによって瞬殺されてしまいました。
その中でもあろうことか耳の悪魔が喰われてしまい世界から耳という概念が消滅してしまいました。
この衝撃のシーンに隠された驚愕の伏線について考察していきます。
1. 衝撃!耳の悪魔が消えた日
1-1. チェンソーマン172話で起こった事!耳の悪魔VS黒チェンソーマンを振り返る
まずは、事件のあらましを簡潔に振り返りましょう。
デンジの深い絶望で再び姿を現した最強の黒チェンソーマン。
圧倒的な力の前に、なす術もなく蹂躙される悪魔たち。
その中には耳の悪魔の姿もありました。
黒チェンソーマンの恐るべき能力の前にいとも簡単に喰われてしまったのです。
世界から耳という概念が消滅し生物は音を認識することができなくなってしまいした。
1-2. 耳の概念消滅で世界はどう変わった?作中描写から読み解く変化と影響
では、耳の悪魔が喰われたことで世界はどう変化したのでしょうか?
作中では、人々が耳を失い、騒音が消え去った静寂の世界(イメージ)が描かれていました。
しかし、それだけにとどまらないのが、この作品の奥深いところです。
重要なポイントは、聴覚は残っているように見える点です。
消滅したのは耳の概念だけで音と聴覚は残っているはずです。
サムライソードとヨルの会話シーンからも、彼らが問題なくコミュニケーションを取れている様子がうかがえます。
これはつまり、「耳という器官が消滅しても、音を感知する能力自体は残存している」という可能性を示唆しているのではないでしょうか?
生物学的な観点からすれば、爬虫類のように耳を持たない生物でも、音を感じ取ることができます。
チェンソーマンの世界における「聴覚」の在り方も、そうした方向に変化したのかもしれません。
あるいは、これは一種の比喩表現と解釈することもできるでしょう。
耳を失ったことで、人々は言葉以外のノイズ、つまり偏見や差別、無用な情報に惑わされることなく、互いの心の声を聴き取れるようになった…
そんな希望的な未来を暗示しているとも考えられます。
2. 黒チェンソーマンは何故耳の悪魔を食べたのか?真の目的を考察!
2-1. 死の悪魔弱体化説!人間の五感を奪い死の恐怖を薄れさせる計画か?
さて、ここからが本題です。
黒チェンソーマンは一体なぜ、耳の悪魔を喰らったのでしょうか?
その真意を探るべく、まずは有力な仮説として挙げられる「死の悪魔弱体化説」について考えていきましょう。
この説の根拠となるのは、「人間の五感を奪うことで、死の恐怖を薄れさせることができる」という考え方です。
視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚…これら五感は、私たち人間が外界を認識し、生の喜びを享受する上で欠かせないものです。
しかし同時に、死の恐怖をより鮮烈に感じさせるものでもあります。
美しい景色も、愛しい人の声も、死を意識した瞬間に色褪せてしまう…
黒チェンソーマンは、人間の根源的な恐怖心を司る「死の悪魔」を弱体化させるために、五感を奪い、生と死の境界線を曖昧にしようとしているのかもしれません。
特異課は黒チェンソーマンの戦闘の様子を監視しています。
黒チェンソーマンに食べられると概念がなくなることを知っており、おそらく岸辺が指揮を取る形で関わっていると思われます。
吉田ヒロフミも死の悪魔を食べて欲しいとデンジに頼んでいました。
その上で明らかに戦闘能力が低い耳の悪魔を前線に出しているので何か策があると考えるのが自然です。
2-2. チェンソーマン(ポチタ)の真意とは?デンジを守るための行動?
一方、黒チェンソーマンの行動を、チェンソーマン(ポチタ)の真意と結びつけて解釈する考え方もあります。
デンジとポチタ…彼らの絆の深さは、もはや語るまでもありませんね。
ポチタは、愛するデンジを守るためなら、どんな犠牲も厭わない存在です。
彼が耳の悪魔を食べたのも、もしかしたらデンジに危害が及ぶのを防ぐためだったのではないでしょうか?
デンジは今、深い絶望の中にいます。
まさに岸辺の「何も見たくねえ」の状態です。
デンジから耳を消失させることでデンジを守ったのかもしれません。
2-3. 世界をリセット?黒チェンソーマンは全てを無に帰したいのか?
そして、忘れてはならないのが、黒チェンソーマン自身の存在意義です。
彼は、チェンソーマンとは異なる、別の意志によって動かされている可能性があります。
その目的は、もしかしたら「世界の破壊」そのものなのかもしれません。
耳の悪魔を喰らったのは、その第一歩に過ぎず、最終的には全ての概念を消滅させ、世界を無に帰そうとしている…
黒チェンソーマンの行動は、そうした恐るべき計画の一端を表しているのかもしれません。
3. 消えた概念は戻ってくる?散りばめられた伏線を徹底検証!
3-1. ヨルの「核兵器を吐き出さてやる」の回収がついにくる
消えた概念は本当に戻らないのか?
多くの読者が抱くであろう、この疑問に迫っていきましょう。
手がかりとなるのは、ヨルの2部の1話での発言です。
それはチェンソーマンに向けて言った「核兵器を吐き出さてやる」です。
戦争の悪魔であるヨルは黒チェンソーマンに核兵器の概念を消滅させられ弱体化しています。
これはその力を取り戻す為の発言です。
3-2. マキマや戦争の悪魔の発言から考察!消えた存在の記憶と認識
過去のエピソードを振り返ってみると、マキマや戦争の悪魔も「消えた概念」について言及しています。
彼らは、チェンソーマンに喰われた存在の記憶や認識が薄れていくことを示唆していました。
このことから、消えた概念は完全に消滅するのではなく、人々の記憶から徐々に忘れ去られていく状態にあると推測できます。
もしも、記憶や認識が薄れる過程を逆行することができれば、消えた概念を取り戻せる可能性も残されているのではないでしょうか。
3-3. チェンソーマンは「吐き出す」ことができるのか?1話や過去の描写から徹底分析
第1話でヨルは「核兵器を吐き出させてやる」と宣言しています。
このセリフは、チェンソーマンが「喰らった概念を吐き出す能力」を持っている可能性を示唆しています。
作中では、チェンソーマンが過去に何を喰らい、何を吐き出してきたのか、具体的な描写はまだありません。
3-4. 黒チェンソーマンが概念全てを吐き出す!?世界は元の姿に戻って崩壊する
もしチェンソーマンが「全ての概念を吐き出す」としたら、何が起こるのでしょうか?
今まで消滅してきた概念が戻り世界は本当の姿に戻ることになるでしょう。
しかしそんなことが起これば世界は混沌に包まれ崩壊してしまうかもしれません。
普通の漫画なら世界が崩壊するはずはありません。
しかしダークファンタジーのチェンソーマンでは絶対にないと言い切れません。
世界が崩壊し最終回を迎えるバッドエンドの可能性も十分に考えられます。
コメント